転職活動は同僚にバレないようにね。求人雑誌は隠しとけ!
転職を決意したら、ネットで転職について調べたり、求人雑誌を買って読み漁ったりしますよね。
その本、同僚に見られないようにしましょうね。
転職雑誌を見られたり、職場で転職サイトを見ているのを後ろから見られたりすると、かなり面倒です。
何が面倒って、噂話は広まりやすいってこと。そして、準備されるってこと。
なんの準備?そう、あなたの転職を止める準備。
上司の耳に入ったら、あなたが転職しないように、圧をかけたり、逆に非常に優しくなったり。そして、退職届を持ってこられたときに、どう対処しようかと心構えされてしまいます。
これでは、転職時のあるあるである、「引き留め」のレベルがグーンと上がり、負けてしまいそうになります。
なので、転職活動はしっかり行うべきで、転職を成功させるためには下準備が必須ですが、同僚に感づかれたり、知られたりしないようにしましょう。
ちなみに、転職サイトに登録しただけでは、まず、バレません。
転職活動がバレた!というパターンの多くが、職場で転職サイトをケータイで見ているのを、ひょんなことから見られていたケースなんです。
これは副業がバレる場合にも言えるんですが、あなたの行動がバレるきっかけになるんです。
だから、細心の注意を払いましょう。
求人雑誌が見つかると、一発で噂になりますよ!
「ここだけの話だぞ、あいつ、転職考えてるぞ、俺、見ちゃったんだ」なんて言われてしまいます。
絶対に「ここだけの話」になんてなりません。(笑)
転職を決意したのがバレると、職場の空気感が、なんか変になります。
自分で気づけるくらいに。
仕事、けっこうやりずらくなりますよ。
まわりから「こいつ辞めんでしょ」って目で見られるのがつらくなります。
まぁ、「辞めるんで周りの目は気にしませんよ私」という強いマインドをお持ちの方は大丈夫だと思いますが、引き留めの準備をさせる隙を与えないことが賢い転職です!